2006,09,29, Friday
深夜3時頃床に就く。
寝不足気味だったので横になるとすぐに深い眠りについた。
が、突然、すごい勢いで髪の毛が引っ張られ痛くて起こされた。
見ると黒いマントを着た老人がグイグイと私の髪の毛を引っ張っている。
悲鳴をあげようにも体が動かない。
これって金縛り?それとも夢?
その後、どうやって老人が消えていったのか覚えていないが、
少し眠ったみたいで7時頃再び目が覚めた。
誕生日の朝だというのに最悪の気分。
今まで誕生日だからといって特別な思いはなかったけれど、
生まれてはじめての金縛りが自分の誕生日の日に起きるとは・・・
先行きを案じられているようで不安になってきた。
散歩に出掛けよう。
灰色の空
気分は滅入るばかり・・・

そこに、
続き▽
寝不足気味だったので横になるとすぐに深い眠りについた。
が、突然、すごい勢いで髪の毛が引っ張られ痛くて起こされた。
見ると黒いマントを着た老人がグイグイと私の髪の毛を引っ張っている。
悲鳴をあげようにも体が動かない。
これって金縛り?それとも夢?
その後、どうやって老人が消えていったのか覚えていないが、
少し眠ったみたいで7時頃再び目が覚めた。
誕生日の朝だというのに最悪の気分。
今まで誕生日だからといって特別な思いはなかったけれど、
生まれてはじめての金縛りが自分の誕生日の日に起きるとは・・・
先行きを案じられているようで不安になってきた。
散歩に出掛けよう。
灰色の空
気分は滅入るばかり・・・
そこに、
続き▽
| 発見 | 03:56 | comments (x) | trackback (x) |
2006,09,22, Friday
9月21日(木)~23日(土)までビックサイトにて、第6回オーガニックEXPO
オーガニック&ナチュラル製品専門見本市が開催されています。
取引先の天の香りさんから招待券をいただき出掛けてきました。
日本はもとより世界各国のオーガニック企業が参加したビックイベント。
洗剤から衣類、食品、化粧品、書籍と様々なジャンルのブースが並び、
目を引いた商品の前には立ち止まり説明を聞いてきました。
出店者の方々と話していていると、
オーガニックパワーというのかな、まず会話が楽しい。
商品への思いも深く伝わってきて朗らかな気持ちになりました。
冬の作品展には新セレクトアイテムが増えそうです。
また、今回の収穫は
続き▽
オーガニック&ナチュラル製品専門見本市が開催されています。

日本はもとより世界各国のオーガニック企業が参加したビックイベント。
洗剤から衣類、食品、化粧品、書籍と様々なジャンルのブースが並び、
目を引いた商品の前には立ち止まり説明を聞いてきました。
出店者の方々と話していていると、
オーガニックパワーというのかな、まず会話が楽しい。
商品への思いも深く伝わってきて朗らかな気持ちになりました。
冬の作品展には新セレクトアイテムが増えそうです。
また、今回の収穫は

続き▽
| 喜 | 22:51 | comments (x) | trackback (x) |
2006,09,22, Friday
東京都薬用植物園 (小平市)にある温室内で只今イランイランの花が開花しています。
熱帯地原産で手入れのかかるこの植物を、日本で、
しかも花が見られるのは極めて稀なこと。
思いもよらず花が見れて感激。
この花を水蒸気蒸留して精油を採ります。
イランイランの精油はエキゾチックで甘くてスパイシーな官能的な香り。
アロマセラピーや香水産業等には欠かせなく、どのオイルとも相性のよいのが特徴。
柑橘類とブレンドすると甘みが加わってとても素敵な香りに仕上がります。
花は下向きに開きます
フィリピン原産
マレー語で花の中の花という意
黄色い花は18cmにも成長するそうだが、温室では5cmほど
そのせいか強い香りがしてこず、鼻を近付けてようやく香りを確認。
深呼吸
エキゾチックな甘い、だけれど爽やかな
生の花ではの優しい香り
東京都薬用植物園 小平市中島町21-1
続き▽
熱帯地原産で手入れのかかるこの植物を、日本で、
しかも花が見られるのは極めて稀なこと。
思いもよらず花が見れて感激。
この花を水蒸気蒸留して精油を採ります。
イランイランの精油はエキゾチックで甘くてスパイシーな官能的な香り。
アロマセラピーや香水産業等には欠かせなく、どのオイルとも相性のよいのが特徴。
柑橘類とブレンドすると甘みが加わってとても素敵な香りに仕上がります。

フィリピン原産
マレー語で花の中の花という意
黄色い花は18cmにも成長するそうだが、温室では5cmほど
そのせいか強い香りがしてこず、鼻を近付けてようやく香りを確認。
深呼吸
エキゾチックな甘い、だけれど爽やかな
生の花ではの優しい香り
東京都薬用植物園 小平市中島町21-1
続き▽
| 喜 | 02:45 | comments (x) | trackback (x) |
2006,09,17, Sunday
日課の散歩
表の庭には樹高15m以上もあるランブータンの木が4本植えられており
生い茂った葉は強い日差しを遮断し家の中を涼しく保っていました。
一方、裏庭は洗濯物干し場、歯磨きや顔を洗うスペース、納屋、
ゴミ捨て場、鶏小屋、畑と生活の場が広がっていました。

持ち手の付いたバケツはトイレ用、たらいの方が洗面用
トイレも裏庭にあり家から10m程離れたところにありました。
このバケツを持って行き、ちゃんと閉まらないトタン板の扉を開けると
白い陶器製の和式の便器がコンクリートの床に埋ってるだけの
電気もトイレットペーパーもないシンプルなお手洗いでありました。
下水設備を完備した遺跡が発掘された国だけあって
このトイレ、上から水を流すとちゃんと流れていきます。
トイレットぺーパーの代わりに水で洗うウォシュッレト式と思えば
違いはすべてが手動なだけ。
意外と早く慣れる事が出来ました。
トイレに行くまでの道のりは
続き▽
表の庭には樹高15m以上もあるランブータンの木が4本植えられており
生い茂った葉は強い日差しを遮断し家の中を涼しく保っていました。
一方、裏庭は洗濯物干し場、歯磨きや顔を洗うスペース、納屋、
ゴミ捨て場、鶏小屋、畑と生活の場が広がっていました。

持ち手の付いたバケツはトイレ用、たらいの方が洗面用
トイレも裏庭にあり家から10m程離れたところにありました。
このバケツを持って行き、ちゃんと閉まらないトタン板の扉を開けると
白い陶器製の和式の便器がコンクリートの床に埋ってるだけの
電気もトイレットペーパーもないシンプルなお手洗いでありました。
下水設備を完備した遺跡が発掘された国だけあって
このトイレ、上から水を流すとちゃんと流れていきます。
トイレットぺーパーの代わりに水で洗うウォシュッレト式と思えば
違いはすべてが手動なだけ。
意外と早く慣れる事が出来ました。
トイレに行くまでの道のりは
続き▽
| ハーブと私 | 23:14 | comments (x) | trackback (x) |
2006,09,11, Monday
明日12日(火)から新宿御苑入口手前のインフォメーションセンターにて
「2006年 秋季 花き展示会」が18日(月)まで行われます。
緑色の屋根が会場です。
本日はその搬入に出掛けてきました。
といっても、私が出展するのではなく、
私の所属するハーブソサエティの展示に
貴重な和種薄荷6種を展示します。
御苑入口手前なので、入場無料。
ご都合のよろしい方ぜひ足をお運びください。
会場にはその他園芸協会に属している5~6団体の作品、
植物画、野草、切花、等々が出品されています。
愛情たっぷり育った植物と、人のやさしさが感じられる展示会です。
カフェ常設されているのでのんびりとしたひと時がすごせそう。
外の販売コーナーには展示品のミントにちなんで
ミントオイルをメインにした防虫効果のある
私の作ったサシェ(香り袋)を置かせてもらっています!
「2006年 秋季 花き展示会」が18日(月)まで行われます。

本日はその搬入に出掛けてきました。
といっても、私が出展するのではなく、
私の所属するハーブソサエティの展示に
貴重な和種薄荷6種を展示します。
御苑入口手前なので、入場無料。
ご都合のよろしい方ぜひ足をお運びください。
会場にはその他園芸協会に属している5~6団体の作品、
植物画、野草、切花、等々が出品されています。
愛情たっぷり育った植物と、人のやさしさが感じられる展示会です。
カフェ常設されているのでのんびりとしたひと時がすごせそう。
外の販売コーナーには展示品のミントにちなんで
ミントオイルをメインにした防虫効果のある
私の作ったサシェ(香り袋)を置かせてもらっています!
| お知らせ! | 23:21 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △