Vive les herbes !

Salon de vin

2013/6/8

第3回 ワインサロン

ローヌワインを楽しもう!


 



スイス・アルプスの麓に広がるレマン湖
この湖を囲むようにして世界の名だたるセレブの高級住宅街が広がります
ローヌ河はそのレマン湖を水源にし国境を越えフランスへと流れ
最終的には地中海へと流れ込む南北に長い河であります

この流域をコート・デュ・ローヌと呼びローマ時代からブドウ栽培が盛んにおこなわれ
現在でもワインが作られ続けています
寒さに耐えながらも育った北ローヌのブドウと
太陽の日差しをたっぷりと浴びて育った南ローヌのブドウとでは
品種の違いもありますが
気候も土壌も全く異なるためワインの味にも違いがでてきます

今回はそんな北と南のローヌのワインと
レマン湖に近いフランス側アルプス・サヴォア地方の特産
白ワイン・のシャルドネ・をご紹介いたしました
シャルドネは冷涼地で育ったものの方が
酸味が増し発酵後に味に個性が出るそうです!

このシャルドレを冷たく冷やしてかんぱ〜い! 
(本当に透明感のある爽やかな味でした!) 
ワインの説明後にサーヴしそれぞれを堪能していただき
厨房では料理が温めてお出しできるようにタイミングを見計らいながら
19名分をお皿に盛り付けていきます
調味料や食材は私がフランスで歩き回りワインに合うよう探し見つけてきたもので
私がすべて調理し会場まで運びました

会も終盤になったところで好例のワイン&フランスクイズ
シャンパーニュ地方帰りということもありシャンパンの問題も加えたのですが
全問正解者がなく残念・・・
景品にシャンパンを用意していたのに・・・ 
ではなくシャンパン型のチョコレート

クイズがシャンパンでしたのでデザートには
シャンパンと共にデザートで食べるメレンゲ菓子を添え
ジュネピの香り付き紅茶を用意致しました
ジェネピは標高の高いアルプスなどに生育するニガヨモギの一種です
厳しい自然環境で育つものはそれだけパワフルと考えられ
万能薬として民間的に飲み続けられてきたハーブだそうです
味は名前の如くとてもニガイので
砂糖と共に40度ぐらいのお酒に入れてジェネピ酒として飲むのが一般的な飲み方
今回 ジェネピの香りが付いた紅茶をサヴォア地方で見つけたので
梅雨の季節を元気にのり越えていただけるよう
パワーが得られるようにジュネピで締めくくりました

初夏の夜は楽しく過ぎていきました・・・

初めて参加された方 3度目の参加となる方々に心よりお礼を申し上げます
ありがとうございました

第1,2回と共にサロンをしてきたワインの専門家である仏在のジョニーさん
今回は日程が合わず私一人でやってみようと決めたものの出来るだろうか・・・ 
2.3日前から緊張とでパニックに襲われ当日はピークに達していたのですが
厨房のお手伝いくださった美沙子ちゃん 出口さんのチームワークのお陰で
無事に終了することができました

会場をお貸し下さった花よろずさん
人手が足りず快く手をかして下さった浅野さん母娘
美沙子ちゃん 出口さん
フランスのワインに感謝です

       次回はジョニーさんも参加予定 フランス中央部 ロワールのワインと考えています

今回も写真が撮れずでした・・・